月間3万人以上が参考にするいろいろぶろぐ-人気ブログランキング

某市場一部上場企業にてコンサルタントをしています。

パソコン購入メモ(BTO)

購入を検討した店舗

・g-tune

ドスパラ

・tsukumo

・sycom

 

メーカー製は高いしカスタマイズできない、もしくは構成がほぼ固定なので除外

 

必要なスペックに対し価格も安かったドスパラで購入

ただし、構成によっては別店舗のほうが安いものもある。

そこそこハイスペックなもの(10万円台)であればドスパラ

それ以外は購入内容による。

 

次回は別の店舗での購入も検討

ドスパラのデスクトップのスペックは満足だったので、今後の継続購入もあり

 

使用しているPCは音も静か、(CPU使用率の高い場合やOSに問題のある場合などの例外は除く)ゲームをしてもストレスなし、通常使用では待つこともない。

開発環境としても問題なし、画質もよく、動画視聴には不満なし。

PC本体は17万ほど、ディスプレイを2万ほどで購入。

ディスプレイはもっと大きいものを別途購入するのもあり。

 

GPUはマイニングにも使用可能なレベルだったが、現在は効率が悪く停止。

デイトレードにも使用は可能だが、こちらについても本気PC(60万以上とか)には勝てないが、一般ユーザーよりは優位。

 

ノートPCの場合は冷却性能の限界で故障。2年もたなかった。

スペックは最低限の動作は問題なし。ただし、ゲームは支障が出ることがあった。

構成は当時13万くらいだったので、20万くらいのものであれば普通に動作していたと思われる。20万後半なら現在の20万前後のスペックと同等に動作する。

ゲームなどハイスペックが要求されるものであれば、ノートPCは効率が悪く、デスクトップを購入するべき。

 

ノートPCの場合、実家に帰省したり、仕事で持ち歩く人向けであり、兼用にしたいなら現在は20万前後のものを購入(可能ならさらに上)する必要がある。

その場合、冷却する必要性も少なくなり、故障からも遠ざかる。

また、持ち歩き用であればHDDは可能な限り避けるべきで、オールフラッシュにするべき。

多用するなら5年以内に限界が来る可能性もあるので、データのバックアップや新規PC購入の検討も考えておく必要あり。

 

デスクトップとノートではゲーム仕様にした場合5万円以上の差がついたりするので、ゲーム用はデスクトップ、その他の用途はノートで分けて購入するのもあり。

とくに持ち歩かないのであれば、デスクトップを購入するべき。

 

 

また、デスクトップを購入した場合のメリットとしては、パーツの交換も行えること、簡単なクリーニングなら手軽に行えることがある。

 

エアダスターを購入し、ケースのみバラして掃除をするだけでも何もしないよりは大幅に効果がある。

 電動ドライバーを用いれば最短10分前後で行える。

 

現在はスマホの普及もあり、PCは必要ないと思う人も多いが、スマホ、PC、タブレットなどそれぞれの端末にそれぞれのメリットがある。

スマホをパソコンのように使うよりもパソコンを使ったほうが効率が良いし、パソコンはスマホのように手軽に使えない。

 

スマホでハイスペックなゲームなどはできないし、出来たとしても入力用デバイスの都合でパソコンのほうが効率が良い。

 

ただし、仕事でも効率化によってパソコンを必要とするのは限られた上位の人たちだけになり、一般の会社員はタブレットで十分になる。

もしかしたらスマホだけでも事足りるかもしれない。

 

自分がどちらに属するかは能力や仕事内容次第だが、スマホかパソコンどちらかだけでも使えるようになっておくことは必須。

一般人であれば、スマホが使えれば十分になる。

 

トレーダーやWEB系の仕事を行うなら、現状はパソコンを持っているべきなので、ハイスペックなパソコンをいかに良い方法で手に入れるかを考え、調べ、自分に最適なパソコンを手に入れることが必要である。